「HAMANOYU えど遊」3つのお風呂・2つのサウナ・湯カフェ2025年4月21日、日本橋浜町にグランドオープン!
作成日: / 更新日:

日本橋浜町に誕生した賃貸マンション「iiyu HAMACHO」内に、スーパー銭湯「HAMANOYU えど遊」が2025年4月21日にオープン!
1階〜3階部分が温浴施設の「HAMANOYU えど遊」となり、「両国湯屋 江戸遊」を運営する会社の新たなスーパー銭湯です。
Contents
都市型温浴施設「HAMANOYU えど遊」とは?
「HAMANOYU えど遊」は、3つのお風呂と2つのサウナ、さらに湯カフェも楽しめる都市型温浴施設です。都心で気軽にリラックスしたい方にぴったりの注目スポット。
下町らしさとシティ感が共存する日本橋浜町の居住者や、通勤で利用する人、観光客も含め、老若男女幅広い世代の憩いとくつろぎの場を提供。「iiyu HAMACHO」の居住者と街への訪問者のコミュニティの場として「HAMANOYU えど遊」が役割を果たします。
▼ 「HAMANOYU えど遊」の構造
◉ 1階:お風呂に入らなくても使えるカフェ
◉ 2階:男性浴室(人工温泉・サウナ・露天風呂)
◉ 3階:女性浴室(人工温泉・サウナ・露天風呂)
【アクセス】「HAMANOYU えど遊」水天宮前駅から徒歩7分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩7分、都営地下鉄新宿線「浜町」駅からも徒歩7分程度です。
皇居ランなどのランステとしても知られるサウナ施設「ととけん」からは徒歩2分程度です。
【3つのお風呂】HAMANOYU えど遊
「HAMANOYU えど遊」では、3種類のお風呂と2種類のサウナを楽しめます。
多彩なお風呂で体を温めたあとは、サウナでじっくり汗を流すのがおすすめ!温冷交互浴を楽しめる設備であるため、心も体も十分にリフレッシュできるでしょう。
お風呂:男女とも「人工温泉」「露天風呂」を完備
1)内湯は、人工温泉。お湯や入浴成分の入れ替えによって、全国各地の有名温泉の泉質を日本橋で堪能できます。厳選した成分を用いた人工温泉で、身体を芯から温め、心身のリラックスをサポートします。

2)外気を浴びられる露天風呂もあり、「両国湯屋 江戸遊」と同じように天井を設けているため、天候や気候に左右されず、一年中快適に入浴でき、サウナ後の外気浴のストレスも少ない露天になっています。

3)女性浴室では、高濃度炭酸泉にも浸かれます。1000ppm以上の炭酸で、女性の体の悩みに多い冷え性にアプローチ。血管が拡張されやすくなり、腰痛や肩こりなどの疲れをとる効果も期待できるでしょう。

他にもジェット付きの大風呂を男湯に設置。頑固なコリ、疲れを強力なジェット水流がほぐしてくれます。
【2つのサウナと水風呂】HAMANOYU えど遊
フィンランドサウナ〜オートロウリュ〜

室温90度前後のフィンランドサウナは、定期的なオートロウリュ付き。男女共通のサウナスペックです。
セルフロウリュサウナ(男性)
男性側は、フィンランドサウナに加えてセルフロウリュができるサウナ室の2部屋を楽しめます。
フィンランドサウナに対して、より没入できる瞑想、ヒーリング系のサウナ体験を味わえるでしょう。
よもぎスチームサウナ(女性)

髪や肌に刺激の少ないスチームサウナが女湯の2部屋目のサウナです。
よもぎを蒸した癒しの香りと、潤いのある熱蒸気を浴びられ、フィランドサウナよりもしっとりとしたデトックスサウナに没入できます。
水風呂

水温18度の水風呂が男女両側にあります。
近年のサウナブームでトレンドだった「シングル」と呼ばれる10度未満の水風呂ではなく、浸かる時間でクールダウンをゆっくり調整できる下町らしい温度設定です。
「湯cafe(カフェ)」でのんびりリラックス

お風呂とサウナのあとは、併設の湯カフェでひと休みしましょう。
サウナやお風呂は男女が分かれてしまいますが、1Fに下りれば合流できるため、男女でもお風呂上がりの時間をまったりと過ごせます。
オロポといったサウナ後におすすめのドリンクはもちろん、コーヒーなどのカフェメニューや、軽食も豊富です。
【作業・ワーク・コワーキングスペース】「湯cafe」
読書や作業、コワーキングスペースにも最適なスペースです。Wi-Fiやコンセントを利用しながら、温浴と仕事を交互に繰り返す「スパワーク」に没頭できる点は、「両国湯屋 江戸遊」を運営する会社らしい設備です。
【オープニングキャンペーン】LINE限定!先着500名にお風呂バッグプレゼント
LINE会員(友だち)限定で先着500名に、施設オリジナルのお風呂バックをプレゼントしています!
※写真はイメージ。実物とは異なる場合がございますのご了承ください。
※1人、1点限りとなり、なくなり次第終了されます。
お見逃しなく!
【施設概要】料金・営業時間
施設名 | HAMANOYU えど遊 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋浜町三丁目27番11号 |
アクセス | 都営地下鉄新宿線「浜町」駅、東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅より徒歩7分 |
料金 | [大人]1,500円 [子供]700円(3〜12才) |
営業時間 | 9:00~23:00(最終入場22:30) |
設備 | 3つのお風呂、2つのサウナ、湯CAFE |
公式サイト | 「HAMANOYU えど遊」公式サイト |
湯CAFEの利用は10:00〜22:00。
(※お風呂は、2歳以下のお子様は利用不可となりますのでご注意ください。)
「HAMANOYU えど遊」は、都心で気軽にリフレッシュできる理想の温浴施設です。3つのお風呂、2つのサウナ、湯カフェと、充実の設備がそろっています。
日本橋浜町エリアの新しい癒しスポットに、ぜひ足を運んでみてください。