「RAKU SPA Station 府中」2024年12月25日オープン!天然温泉で極上の癒しを体験
作成日: / 更新日:

府中駅から徒歩1分という好立地に2024年12月25日にオープンした「RAKU SPA Station 府中」は、株式会社極楽湯が手がける最新温浴施設です!
旧「府中駅前天然温泉 縄文の湯」として長年親しまれてきた施設が、極楽湯のノウハウを活かして生まれ変わりました!
Contents
「RAKU SPA Station 府中」とは
「RAKU SPA Station 府中」の最大の魅力は、天然温泉と本格的なサウナ。都会の喧騒を忘れ、心身ともにリフレッシュできる極上の空間が広がります。さらに、広々とした休憩エリアや多彩な設備が充実しており、訪れるたびに新たな癒しの体験が待っています。
1,180坪ものゆったりとしたスパで、日常の疲れを忘れ、ここでしか味わえないリラックスしたひとときを過ごせます。
【アクセス】府中駅から徒歩1分
京王線の府中駅南口から徒歩1分。駐車場は、156台分を完備。遠方から車でのアクセスも便利です。
ビルの6Fが受付になります。
【天然温泉】富士山を望む黒湯

地下約1,000mから湧出したミネラル豊富な黒湯温泉が最大の特徴です。
男湯の内湯では、富士の霊峰を望めます。東京のスーパー銭湯では体験できない好立地ならではの温浴体験ができるでしょう。
女湯からは富士山は見えません。安全性を考慮し、窓にはラッピングの目隠しがされています。
【内湯】4種のお風呂

男女とも黒湯を中心に4種類お風呂を楽しめる充実の設備。
▼4種類のお風呂(※男湯の写真です。女湯もほぼ同じ構造になります。)
黒湯 天然温泉
ジェット風呂
日替わり湯
露天風呂(半露天風呂)
【サウナ】女湯ミスト・男湯ロウリュサウナ

男性側は、30分おきのオートロウリュ付き高温サウナを完備。女性側は低温のミストサウナの予定です。
男性サウナは、旧縄文の湯よりサウナ室の広さを拡大!約30人が座れる広い3段です。
iKiストーブを中心とした3台のストーブで部屋全体をしっかり高温をキープされます。

オートロウリュ後は、熱風ファンがフル稼働!高温サウナファンも満足できるリニューアルになっていました。
女湯のミストサウナは、縄文の湯のセッティングから変化はありません。
引き続きじっくり寝サウナを楽しめます。
【休憩エリア・レストラン】コワーキングスペース完備
RAKUSPAといえば、神田の「1010」のイメージがある方も多いのではないでしょうか。
神田店と同様に豊富な休憩エリアに加え、コワーコングスペースも利用できます。
女性専用のリクライニングシートもあり、男女とも安心してリラックスできる空間が整えられています。
ごろごろエリア「漫画20,000冊」
深夜までの営業時間を想定した豊富な休憩スペースは、他のRAKUSPAと比較しても都内トップクラス!
ビーズクッションのある「ごろごろエリア」では、館内着で1日ゆっくりできるように漫画も豊富な品揃えになっています。
レストラン「KEYAKI Dining 楽」
創作うどんを中心に、豊富なメニューが楽しめるレストラン「KEYAKI Dining 楽」!
おすすめは、大釜で茹で上げられたうどん!のど越し抜群で、専門店のような食感を味わえます。
おつまみなど、様々なシーンを想定してメニューが用意されているため、カフェ感覚、サ飲みも楽しめるでしょう。
ちなみに、「ケンコーマヨネーズ㈱」とコラボして、ヘルシーな管理栄養士監修のメニューもあるのでチェックしてみてください。
【料金・営業情報】RAKU SPA Station 府中
- 名称:「RAKU SPA Station 府中」
- 料金:2,000円(大人平日)
- 時間:
- 月~木・日・祝日 10:00~翌 1:00
- 金・土・祝前日 10:00~翌 8:00
- 朝風呂(土日祝のみ)6:00~8:00
- 住所:東京都府中市宮西町1-5-1 フラココ第8ビル6~12階
- アクセス: 府中駅から徒2分
- 駐車場:156台
- https://www.gokurakuyu.ne.jp/index.html
「RAKU SPA Station 府中」で、極楽湯の新たな温浴体験をぜひお楽しみください!
詳しい設備情報は以下からチェック!
▼施設詳細