UPDATE!!
COCO VILLA 大洗|海と空とサウナを一棟貸し!絶景ルーフトップサウナ付きヴィラ
作成日: / 更新日:

サウナに入るために、ハシゴを登ったことがあるだろうか?
登った先に待っているのは、海上に浮かぶようなルーフトップサウナ。視界の先には、海と空が交わる。茨城県大洗市の海辺をドライブし、海水浴場に向かう私道のような小道の先に、一棟貸しの別荘が現れた。ここが今日の宿か、控えめに言って最高な休日だー。

「COCO VILLA(ココヴィラ) 大洗」は、絶景をロウリュ代わりにしてアウトドアサウナを堪能できるプライベートヴィラだ。今回は8人でこのヴィラを訪れ、海風を外気浴にととのってきた体験談を紹介していく。
Contents
【アウトドアサウナ】ハシゴを登るアトラクション!? オーシャンビューのルーフトップサウナ
このヴィラの象徴は、屋上に設置されたサウナ小屋だ。地下1階から数えて3階分を上がり、最後に本物の“ハシゴ”をよじ登ってアクセスする。

まさにアウトドアのアトラクションのような動線。そのスリルを乗り越えるからこそ、絶景とサウナのカタルシスが大きくなる。
ガラス張りの四角いサウナ室は、セルフロウリュ対応。前面がガラスなのはもちろん絶景を眺めるため。HARVIAのストーブで、温度は100℃台までしっかり上げられる。コンパクトな内観のため、セルフロウリュで一気に熱気は広がる。定員は6人程度のため、8名では少々狭かったが、仲良くやれば問題ない。
2段ベンチの上段はかなりの高温。1段目と2段目の高低差が激しいので、初心者用と上級者用とはっきり区別して使える。特にロウリュ直後はストーブ近くの席が灼熱に包まれるから、グループにいる高温サウナ好きの特等席にぴったりだ。
いざ座面に腰を掛ければ、窓からは幻想的な景色がインテリアと化す。この日、台風の影響で曇っていたものの、まるで雲海の中にある秘境のサウナに来たかのような雰囲気を味わえた。ルーフトップだからもちろん高所だが、霧と波の音とを常に感じていただからか、景色に溶け込んでいくような、不思議な没入感があった。曇天のルーフトップサウナ、これはこれで初体験のととのいだった。
【水風呂】海に開かれたジャグジーバス、波音と呼応するバイブラジェット

サウナ室の目線の先には、眼前の波を浴槽で再現したかのようなジャグジー付きの水風呂が待機している。2〜3人が同時に入れるサイズで、水温の調整はもちろん、ジェットの向きやライティングも自在。夜のライトは、さぞかし幻想的、いや色っぽさも十分なライティング演出といえる。男女は夜も二度おいしい水風呂だ。海を背にして浸かれば、波音かジャグジーのそれか、もうどちらでもいいほど耳も心地いい。
水風呂の初心者にも優しい温度、もちろん冷たい方が好みのサウナーにとっても温度が調整できる嬉しい設備だ。色々と言ったが、まとめると曇りでも最高に気持ちよかった。アウトドアサウナから数歩でルーフトップのジャグジー水風呂、気持ちよくないはずがない。

【ととのいスペース】空に浮遊する大洗デッキ
チェアはColemanのインフィニティタイプが2脚。大人数ではととのい椅子は少ない気がした。施設全体の説明が完了してないが、ネガティヴな部分はこのぐらいだった。屋上の床にバスタオルを敷いて、横になる仲間もいた。雨ざらしの床だから汚れは致し方ないが、先にさらっと床を水で流してから横になると、悪くない寝ころびデッキになる。もちろんチェアでの海風外気浴はたまらない。
晴れていれば雰囲気はガラっと変わる。曇りや雨の場合は、海から上がる霧で雲海の雲上にいるかのよう。晴れていればサンセットも格別。その美しさから中々部屋に戻れないだろう。屋上の滞在時間が寝室よりも長くなるかもしれない。
【宿泊棟】海とつながるリビングで海風BBQ
スパサウナ好きのために先にメインディッシュを話したが、ヴィラそのものの設備や内観もすごい。玄関に戻ろう。COCO VILLAシリーズお決まりのパスコードで無人入館。入口からサウナセットが出迎えてくれる。予約人数分のサウナハットやタオルが整えられ、洗濯機も設置。水着さえあれば、ほぼ手ぶらで泊まれてしまう。
1階のリビングが感動だった。近代デザイン建築のショールーム?があれば、こんな感じなのだろうか。
「えー!うそー!」「キャー!」
「ヤバっ」「すごっ」
斬新かつ開放的すぎて、女性たちはアイドルにあったかのような黄色い声を上げ、男達はボキャブラリーが退化した。

キッチンに立って正面、壁の一面が窓になっている。窓の壁とも言っていい。その先には海。今回は雲海と化していたが、恋愛リアリティーショーの1話目の出演者になった気分だった。今からここでサウナと飯が始まる。以前映画会社に勤務していた私としては、ロケハン目線でも色々と使えるイメージが湧いた。
抜ける天井、言語化できない立体的なインテリア、できれば住みたい。天気が良ければ、空の青と海が重なりに、室内にまで自然の波長が流れ込んできたに違いない。
キッチンにはBALMUDAの家電や調理器具が揃い、BluetoothでBOSEのスピーカーから音楽も流せる。準備をしながら、お気に入りの音楽で気分をあたためる。なんてことない準備の時間も特別な空間のせいか、今では幸せを感じられたいい思い出の一つだ。


【寝室】地下にも2階にも、安心して眠れるベッドルーム

地下にはセミダブルのベッドが3台、2階にはクイーンサイズのベッドが2台。大人数の男女グループでも、プライベートを確保しながら宿泊できるレイアウトだった。
浴室も備えられており、サウナ後にしっかり汗を流してから眠れるのもありがたい。
【COCO VILLA大洗】料金・営業時間〜2025年7月下旬以降オープン〜
施設名 | COCO VILLA 大洗(COCO VILLA Oarai) |
---|---|
住所 | 茨城県東茨城郡大洗町成田町4286-23 |
アクセス | 鹿島臨海鉄道「大洗駅」より車で約5分 |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜/〜10:00 |
宿泊料金 | オープン前のため未定 |
施設・サービス | HARVIA製ルーフトップサウナ/ジャグジー付き水風呂/インフィニティチェア/キッチン(BALMUDA家電)/BOSEスピーカー/Wi-Fi/洗濯機/アメニティセット完備 |
BBQ・レストラン | ウッドデッキBBQ可能(グリル・調理器具あり・食材は各自で持込) |
駐車場 | 敷地内無料駐車場あり(2台分程度) |
公式サイト | https://coco-villa.jp/villa/oarai/ |
サウナに向かうたび、ととのう度に登り下りした“あのハシゴ”。登る時は心の湯通し、身心ともアゲてくれる屋内のサウナアトラクションだ。登るに連れて胸は高なり、降りれば仲間と落ち着ける。心とヴィラがリンクしていく感覚は、ここでしか体感できないだろう。ただのサウナ付き客室に飽きたら、大洗へサ旅をしてみては?

しっかりとしたHARVIAのルーフトップサウナ、波を再現するかのようなジャグジー水風呂、広がる絶景―。
COCO VILLA 大洗は、サウナと海、空と音、仲間が交差する一棟貸しだ。
次は晴れた日のサンセットサウナに溶けてみたい。2025年7月以降のオープンが待ち遠しい。